初診の方へ
診察対象となる症状
リウマチ性疾患の症状は患者様によりいろいろな言葉で訴えられる事があります。手指のこわばり、関節の痛み、関節の腫れ、顔・手足の発疹(紅斑)、髪の毛が抜ける、口内炎が頻繁に出る、冷えると指先の色が青紫色になる(レイノー現象)、微熱が続くなど、少しでも症状に不安を感じる場合にはまずはご相談下さい。
いずみ向日葵クリニックでは、リウマチ専門医としての検査を進め、的確な治療及び診察をいたします。
もちろん、上記のほかに内科一般のご相談にも応じております。
診察・検査の進め方
受付で問診票を記入していただきます。主訴を確認しながら、症状をおたずねします。
また、必要時にはレントゲンや採血・採尿を行います。
緊急の検査は一部院内で直ちに結果を確認することが出来ます。
特殊検査(自己抗体、内分泌検査など)は約一週間かかりますので後日結果をお話させて頂きます。
当院は院外処方ですので会計時に処方箋をお渡しいたします。(門前薬局もございます)
情報提供書ご持参のお願い
患者様にとって、前医でのこれまでの治療経過や検査結果はとても大切な情報となります。
既にリウマチ性疾患に対して治療をされている方は、主治医の先生からの情報提供書(紹介状)をお持ち下さいますようお願い申し上げます。
守秘義務と個人情報について
個人情報保護法の観点より、患者様の情報に関しては、病名や受診日を含め、電話による問い合わせ等には、お答えいたしておりません。
お知らせ
令和2年9月1日より予約制となりました。
事前に予約をお取り頂いてからの来院をお願い致します。
いずみ向日葵クリニック
2020.09.01
院内でのマスク着用継続のお願い
令和5年2月19日付の厚生労働省事務連絡により、令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方を見直す方針が示されました。
当院においては、重症化リスクの高い患者様(基礎疾患を有する方・高齢者の方など)も多数ご来院されます。
ご自身や患者様を感染から守るため、同日以降も引き続きご来院の際には、院内でのマスク着用および検温・手指消毒の徹底について、ご協力をお願いいたします。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
いずみ向日葵クリニック
2023.03.07
診療時間 【予約制】
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
受診前のお願い
当院では予約制となっております。事前に予約をお取り頂いてからの来院をお願い致します。
発熱、感冒症状、胃腸炎症状の患者様は、受診前にご連絡下さい。
診療日カレンダー
休診日
休診日
- 日曜・祝日・年末年始
- 学会出席のため、臨時休診になる場合もあります。
ご連絡・ご予約
- TEL:022-344-8315
- FAX:022-344-8316